「~農泊は農村のにぎわい~シン・農泊推進塾」を開催します!
熊本県では、農業・農村の持つ地域資源を活かし、地域活性化と所得向上を目指す「農泊」を推進しています。
この度、農泊の更なる活性化と魅力向上を図るため、「熊本県シン・農泊ネットワーク」会員の皆様、農泊に関心のある方々、農泊を新規に始めたいとお考えの皆様等を対象とした研修会を開催します。
令和6年度は、農家民宿施設での現地研修と座学研修を組み合わせ、持続可能な農泊に向けた工夫(泊食分離)やインバウンド、SNS等を活用した情報発信等、参加者同士が交流しながら、実践者の方々の事例等を学びます(全3回開催)。
農泊実践者の取組みを共有するとともに、関係者の交流と連携を促進し、農泊に取り組む方々の仲間づくりを目指しています。
皆様の御参加を心よりお待ちしております。
研修内容等について
【研修内容】
第1回:はじめての農泊(場所:山都町)
第2回:国際的な視点から見た農村の価値(場所:人吉市)
第3回:熊本県の農泊のイマとコレカラ(場所:山鹿市)
※九州農政局農泊プロモーション事業で行われる九州シン農泊合宿交流会と共同開催となります。
詳しくは、こちら(外部リンク)を御確認ください。
詳しい研修内容は、以下のチラシを御確認ください。
・ 令和6年度農泊人材育成研修「シン・農泊推進塾」チラシについて(PDF:1.29メガバイト)
【お申込み方法】
研修会に参加される場合は、FAXまたはチラシに添付されているQRコードからお申込みください(以下リンクからもお申込みできます)。
・参加申込フォーム(外部リンク)
【お問合せ先】
御不明な点は、以下担当課または業務委託先へお問合せください。
[担当課] 研修会全般に関すること
熊本県農林水産部農村振興局むらづくり課 元気な農村づくり班
担当:杉田、曽我
TEL:096-333-2415
FAX:096-385-5025
[業務委託先] 研修会内容、参加等に関すること
一般社団法人地域観光研究所
担当:坂元、岩見
TEL:096-328-7600
FAX:096-328-7601
農泊PR動画も公開中!
農山漁村の魅力を紹介する動画も公開しています。
以下リンクから、是非御覧ください。
※ふるさと応援ねっと内の記事へ遷移します。
・農泊PR動画「農山漁村体験ムービー」はこちらから