文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白
ふるさと応援ねっとトップへ

いまいこう、#ふるさとくまもと 農山漁村体験ムービー<阿蘇地域編>

最終更新日:

いまいこう、#ふるさとくまもと <阿蘇地域編>

「すぐそばにある、とびっきりの魅力体験」。
心癒される田園風景、爽やかな山村、穏やかな港町。
 四季折々の表情で五感を楽しませてくれる熊本の農山漁村を「旅する」様子を動画でご紹介しています。


ダイジェスト版



ロング版



|動画でご紹介した場所| 

 ●草千里ヶ浜(熊本県阿蘇市)
 噴煙を上げる中岳を望み、大きな池や放牧された馬が悠々と歩く姿など、絶好のロケーションを誇る「草千里ヶ浜」。
 阿蘇五岳の一つ、烏帽子岳の北麓に広がる火口跡にある78万5000平方メートルの大草原と、雨水が溜まってできたといわれる池とが織りなす自然のコントラストが非常に美しい場所で、阿蘇を代表する観光地のひとつです。


●みなみ阿蘇ビール株式会社(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)
  ひとつの地域で軟水、硬水の両方の水質を有する全国的にもたいへん珍しい南阿蘇村。
  「道の駅あそ望の郷くぎの」の敷地内にある「みなみ阿蘇ビール株式会社」の直売所では、ビールづくりを行うには奇跡のような場所で作られた2種のクラフトビールが堪能できます。動画内の阿蘇ブロンドエールは、白川水源の水と地元産の米が原料になっています。
  HP:https://minamiaso-beer.com/別ウィンドウで開きます(外部リンク)


●大観峰(熊本県阿蘇市)
  内牧温泉の北東方にある北外輪山の一峰。かつて遠見ヶ鼻と呼ばれていましたが、大正11年に文豪 徳富蘇峰が「大観峰」と名付けました。
 360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポットで、阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望できます。


●産山村フットパス(熊本県阿蘇郡産山村)
  遠くに九重連山を望むのどかな田園と森林、住宅地を歩く「田尻」コース。きれいな川の流れを眺めながらのんびり歩くことができます。
  HP:https://aso-navi.com/ja/footpath/ubuyama_01.html別ウィンドウで開きます(外部リンク)


●杖立温泉(熊本県阿蘇郡小国町)
  杖立温泉には約20の源泉があり、豊富な湯量と98度の高温の温泉を利用して、昔から「蒸し場」が活用されてきました。
  「蒸し場」とは、温泉の蒸気を使って煮炊きができる蒸し釜のことで、杖立温泉には、無料で使える「蒸し場」が現在4つあります。近隣の直売所などで食材を購入して持ち込めば、誰でも簡単に蒸し料理体験を楽しめます。
 HP:https://tsuetate-onsen.com/別ウィンドウで開きます(外部リンク)


●鍋ヶ滝(熊本県阿蘇郡小国町)
 落差約10m、幅約20mの、カーテンのように幅広く流れ落ちる様が特徴的な「鍋ヶ滝」。阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火で形成したとされ、長い年月をかけて現在の形になりました。川のほとりで滝を間近に見ることができ、マイナスイオンを感じることが出来ます。
 HP:https://www.town.kumamoto-oguni.lg.jp/q/aview/143/1445.html別ウィンドウで開きます(外部リンク)


●民宿・農家レストラン 山の里(熊本県阿蘇郡産山村)
 阿蘇地域で外せないグルメと言えば、あか牛料理。
 「民宿・農家レストラン 山の里」では、牧場を営む店主がこだわりの飼育方法で育てたあか牛と、里山の山菜料理、自家製のお漬物が味わえます。
  HP:https://aso-yamanosato.com/別ウィンドウで開きます(外部リンク)


●阿蘇水掛の棚田(熊本県阿蘇市)
 農林水産省は、棚田地域の振興に関する取組が優れた棚田(つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~)として、全国271地区の棚田を選定しており、熊本県は11市町村17地域が選定され、九州で1位、全国で2位の選定数となっています。
 カルデラ内に広大な平野が広がる阿蘇市において唯一の棚田であり、つなぐ棚田遺産に認定されている「阿蘇水掛の棚田」。一説には弥生時代に阿蘇で農耕が始まった際に、最も早く耕作された場所であるとも言われています。清流で育った米を天日で乾燥させる、掛け干し米を毎年生産しています。


●扇棚田(熊本県阿蘇郡産山村)
 山あいの浸食された土地を開墾した棚田で、扇状にひろがる地形を活かして等高線状に作られている様が特徴的な「扇棚田」。扇状に連なる棚田と、阿蘇五岳の風景を見に、多くの方が訪れています。つなぐ棚田遺産にも認定されています。


●地獄温泉 青風荘(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)
 熊本地震から4年半の時を経て復活した、鳥帽子岳に湧く地獄温泉「青風荘」。古くから湯治場として愛され続けている名湯・露天風呂“すずめの湯”では、底からぶくぶくと湧き出す泥湯が楽しめるほか、冷泉や脱衣所、休憩所も新設されています。さらに地産地消の料理が味わえるレストランや離れの客室(湯治宿)もオープン。包まれるような自然を全身で感じられる施設です。
 HP:http://jigoku-onsen.co.jp別ウィンドウで開きます(外部リンク)


●岩下さんちのいちご園(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)
 熊本県南阿蘇村の標高500mにある360度・ ぐるっと大自然に囲まれた「岩下さんちのいちご園」。
 一部は、高設形式で栽培されており、立ったままでイチゴを摘むことができるため、車いすの方やベビーカーで小さいお子様を連れたご家族の方もイチゴ狩りを楽しむことができます。
 HP:http://ii15.sakura.ne.jp別ウィンドウで開きます(外部リンク)


●阿蘇草原ライド(熊本県阿蘇郡南小国町)
 普段は立ち入ることが出来ない牧野(草原)の中を、専門のガイドの方と一緒にマウンテンバイクで駆け抜ける体験ができます。
 草原でのMTBライドに特化させたい方向けのアドバンスライドや初心者向けの阿蘇草原ライド&ピクニックなどのコースがあり、大自然の中で過ごしたい幅広い層に人気です。
 HP:http://aso-cycletour.com/ride-is-discovery-in-kumamoto-aso-vast-grassland-ride-advance/別ウィンドウで開きます(外部リンク)


●体験民宿なかむら牧場(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)
 あか牛、ヤギ、ポニー、犬猫など、たくさんの動物たちが暮らす「体験民宿なかむら牧場」。牛のえさやりなど、動物のお世話体験ができ、人や自然、動物とのふれあいや育成により、いのちの温もりや尊さを学ぶことができます。
 HP:https://nakamura-bokujyo.com/別ウィンドウで開きます(外部リンク)


このページに関する
お問い合わせは
(ID:180)
くまもとふるさと応援ねっと事務局

〒862-8570  熊本市中央区水前寺6丁目18-1  

電話番号:096-333-2415096-333-2415   Fax:096-385-5025  

    
Copyrights(c)2020 Kumamoto Prefectural Government. All Rights Reserved