イベント概要
新型コロナウイルス感染症の影響で、旅行者のニーズが変化し、旅の形はより自然を体験できるものへとシフトしています。なかでも、田園回帰の関心の高まりから、屋外で行う農業体験や、旅行先での地元の方との交流体験は人気です。熊本県では、こうした旅行トレンドの変化を捉え、農山村地域で、その土地の多彩な資源を生かした農業体験プログラムづくりを行っています。その土地ならではの農産物、食、物語などを存分に生かした体験型観光モニターツアーに、是非ご参加ください。
菊池市旭志地区では、「有機にこだわる大人女子の農業体験!麦踏み・菊芋収穫・小麦と菊芋の調理」を開催!
有機栽培にこだわり、小麦などの農産物を生産・加工している農家「株式会社ろのわ」さんを訪ね、麦踏みの体験や菊芋の収穫、小麦粉の製粉過程を見学します。その後、民宿施設「柿乃葉庵」さんへ移動し、有機小麦のクレープ作りや菊芋チップス作りを行います。自分で収穫した菊芋や製造過程を学んだ食材で作る食事の美味しさは別格✨ほかにも「柿乃葉庵」のおとうさん、おかあさんが地元食材で作る柿の葉寿司や菊芋の団子汁など心も体も温まる美味しいお食事も味わえます。農業や食に興味のある大人女子、おひとりさま大歓迎です!
開催日時など
- イベント名
有機にこだわる大人女子の農業体験!麦踏み・菊芋収穫・小麦と菊芋の調理~自然と大地の”美味しい”をいただきます~
- 開催日時
令和5年(2023年)1月28日(土曜日)午前10時00分~午後1時00分(予定)
- 集合場所
株式会社ろのわ
(熊本県菊池市旭志麓484)
- 旅行代金
お一人様1,000円(モニター価格)
※モニター価格には、体験費を除く昼食費が含まれます。
- 申込み方法など
定員:10名
お申込み:読売旅行予約サイト
(外部リンク)
- 主催
◆株式会社ろのわ
(外部リンク)
◆お食事・民泊 柿乃葉庵
- お問合せ
株式会社読売旅行 西日本販売センター
電話:050-3133-4343
その他
こちら
(外部リンク)もご覧ください。